
荒木飛呂彦の漫画術読みました!
すごいわかりやすい!こんな人は読んでも価値があると思います。
ジョジョ読んだことあって、クリエーションで長く仕事を続けたい人
この本、あくまで王道というのにこだわってて、王道こそが長く仕事を続けるコツであると言ってます、これはブランド展開に共通する部分も多い。
漫画を、キャラクター・ストーリー・世界観・テーマの四大要素としてるのですが、自分のブランドで考えると
キャラクターはアイテム(柄)
ストーリーはアイテムコンセプト
世界観は撮影とかルック
テーマはブランドコンセプトって感じかな
あと、売れる絵について描かれた、リアル化とシンボル化の話も面白い、このバランスで飽きられる絵と売れ続ける絵の境目があると描いていて、これもかなり説得力ありました。
87年から常に最前線で漫画描いてるキャリアは並ではないってわかる本です。
最近のコメント