SAU(左右) 制作の物事⑧「TIME」
「時間を図案にする」 ウィルスの影響で色々不便で、早く戻って欲しいと思っていたが、散歩中に生えていた苔を見て、…
狭い家でクリエーション
「時間を図案にする」 ウィルスの影響で色々不便で、早く戻って欲しいと思っていたが、散歩中に生えていた苔を見て、…
マスクを800枚ぐらい縫って思ったこと 効率的に配布できれる方法を考えていたので、2枚送料込み100円という破…
先日、楽天マガジンで育児系の雑誌を読んでいると、「AIに負けない教育」みたいな特集があって、次の子供たちはAI…
アトリエは常に刺繍ミシンが動いているので騒音が凄まじい。 ヘッドフォン付けて作業してるが、逆にインターフォンが…
最近忙しくて体調を崩しており、体温が上がらないという状態に(泣)平常時は36度台なのに、35度までしか体温が上…
デジタルで描く道具(ipad proとsurface pro 6)のどっちが良いかというまとめですが、 ・初心…
前回はipad pro10.5について書いたので、今日はsurface pro 6について書いていきます。持っ…
ブログ忙しすぎてサボってましたが、久しぶりに書いていきます!! 今回は刺繍図案を描く道具について、基本的にデジ…
毎日バナナを食べてると、甘い日、硬い日などいろんな日がある。 当たり前だが、バナナ一本一本には個体差があり、原…
先日、メルカリで「ヨーダのマスク」(欲しい!!)を見てて、同じ商品でも写真の撮り方が雑いと独特の面白さがあると…
最近のコメント